11月4日(日)須磨海岸の夕方

晴れのいい日曜日でした。

2018年11月4日(日)の17時過ぎの須磨海岸です。
ちょうど夕日が明石海峡大橋のあたりに沈むころでいい時間帯でした。

薄暗くなる時間なのですがワンちゃんと散歩する方も多く、またこの明石海峡大橋にかかる夕日の絶景をカメラに収めようとする方も結構おられます。台風のゴミもだいぶ片付きましたがもう少しという感じですね。

10月・11月の秋シーズンは地元の方々が多いように気がします。

8月末までは夏のシーズンなので全国・特に関西エリアからの方が多く来られますが地元の人はこの夏のオンシーズンは人も多いのであまり海岸には来られないのではないかと思います。
地元の人は海の家の撤収が終わる9月下旬から少しづつ地元の方々がぽつりぽつりという感じでしょうか。
この時期は空気も澄んでいるため和歌山方面から、淡路島、四国まで見渡せ、上空には神戸空港と関空を離着陸する飛行機もよく見えます。この飛行機がどこの航空会社かはさすがに肉眼ではわかりませんが一度双眼鏡で見えるものかどうかを確かめてみたいと思っています。

ウィンドサーフィンにはいい季節

夏のシーズンは海水浴の方々が優先なのか、何か取り決めがあるのかわかりませんがウィンドサーフィンの方はあまりおられません。しかしこの秋の季節は風が強い日も多いのでウインドサーフィンスクールジェムイン須磨でもいろんな大会やイベントも開催されているようです。

金属探知機で海岸の調査

9月からこの季節ぐらいまで金属探知機を持って海岸を調査される方を見ます。海水浴シーズン終了後はおそらくいろんな物が落ちているのでしょう。殆どが不要な金属類ではないかと思いますが結構小銭なども落ちていると聞いています。ついでに掃除までしてくれるとありがたいのですがね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です