2023年5月21日(月)の12時は大変いい天気でした。
今日は天気はいいのですが黄砂注意報が出ていたようなので少しかすんでいるような感じですね。 いつもの須磨ヨットハーバー横のポジションからぐるっと360度撮影動画と画像です。
神戸・須磨海岸の情報サイトです。
今日は天気はいいのですが黄砂注意報が出ていたようなので少しかすんでいるような感じですね。 いつもの須磨ヨットハーバー横のポジションからぐるっと360度撮影動画と画像です。
暑いくらいの天気でした。 本日のニュースでは2023年5月末で一時閉園してリニューアルオープンすることが決定している神戸市立須磨海浜水族園の新名称は「神戸須磨シーワールド」という発表がありました。
さて久しぶりの投稿です。 2024年春に須磨海岸さ整備計画プロジェクトも着実に進んでいます。
すっかり、秋らしくなってきた気候です。さすがに平日の12時は人も少なくのんびりとした感じです。 しかし、JR須磨駅前のエリアは学生さんや若い方を中心に結構な人数がいました。中にはまだ日光浴している方もいます。 雨や強風が…
さて、2019年7月以来の須磨海岸での記事投稿です。 特に記事投稿できなかった理由は特には無かったのですがなんだかおろそかになってしまってました。この間にコロナ渦があり、須磨水族園もリニューアルに向けて動き出しております…
久しぶりの投稿になります。 約2ヶ月ぶりの投稿ですが・・・。特に理由もなくそのままになってしまってました。須磨海岸にはいつものペースで行っていたのですが・・・。 もう海開きです。 駅前のエリアにはファミリーエリアができて…
須磨海岸中央広場にて 昨年から工事中の須磨海岸中央広場ですが右側のトイレは無事工事も終わり、新しくなっています。古いトイレもそのまま残っていますがこれはどうなるのでしょうか? 新しいトイレ以外のスペースも結構広いのでこの…
須磨浦漁港の突堤には釣り人 この天候にしては釣り人は少ないかなという印象です。連休の真ん中なのでどっか他のところに行っている人も多いのでしょう。 突堤の海の水の透明度は結構澄んでいて下の岩盤も見えるくらいでした。風の強い…
潮干狩りオープン2日目の日曜日 4月27日(土)にオープンしました潮干狩りです。最初の日曜日でファミリーが多かったですね。天気もよく、賑わっていました。入口付近には臨時足洗い場(水道蛇口)も設置されていました。 ジェット…
潮干狩りが明日4月27日(土)オープン 最近では恒例となっております潮干狩りですがJR須磨駅降りたすぐ前でオープンします。須磨海岸の夏のシーズンのはじまりです。 GWの10連休の前日の金曜日です。 いい天気でしたがちょっ…